小説感想 イズレイル・ザングウィル「ビッグ・ボウの殺人」



ビッグ・ボウの殺人 (ハヤカワ・ミステリ文庫 サ 4-1)

ビッグ・ボウの殺人 (ハヤカワ・ミステリ文庫 サ 4-1)


12月の朝、ロンドンのボウ地区で下宿屋を営むドラブダンプ夫人はいつもより遅く目覚めた。下宿人のモートレイク氏はもう出かけたらしい。夫人はモートレイク氏の友人を起こしに二階へ上がったが、ドアには鍵がかかり、返事はなかった。数時間後、新聞売りの少年が威勢よく叫んでいた───ボウ地区で戦慄の自殺が!博愛主義者が喉を掻っ切る!ポオの『モルグ街の殺人』の衣鉢をつぐ密室ミステリの古典的傑作。改訳決定版。



ワシ的「まだ読んでなかったのかよ!」シリーズ作品。


内容は古典。もう超古典の一言につきます。なにしろ100年以上前の作品。ゆえにちょっとどころではなく古臭く感じられるのははどーしよーもないよなぁ・・・。本作は某密室トリックの元祖とも言える作品なのですけど、ミスディレクションなどがかけらも存在しないため、まぁミステリ読みなれている方ならばそれなりにトリック、及び犯人の予想がつくのではないでしょうか。・・・もっとも、この時代にこのネタを繰り出したってことには正直、驚愕なのですけれども。


密室テーマの作品でありながら、当時の読者の興味を引くためかみょーに脇道にそれまくる展開を見せるのでやたら散漫な印象を受けますが、割とユーモアがある内容なのでまぁそれなりに読み通せはするかな?中盤以降は、探偵(?)と警部の推理合戦といったサスペンス要素も盛り上がるし。でもかなりの古典好き以外にはオススメできないよなぁコレ(;´Д`) 古典好きにゃぁたまらんシロモノだと思うけど・・・。