小説感想 鯨統一郎「浦島太郎の真相 恐ろしい八つの昔話」



浦島太郎の真相 恐ろしい八つの昔話 (カッパノベルス)

浦島太郎の真相 恐ろしい八つの昔話 (カッパノベルス)


ここは「森へ抜ける道」という名の日本酒バー。常連の僕・工藤と山内、マスター・島の「ヤクドシトリオ」は、今夜も益体もない話に花を咲かせている。私立探偵である僕が、どうしても謎が解けない殺人事件のことを話すと(というか、山内とマスターが勝手に話してしまうのだ)、同じく常連の美人大学院生・桜川東子さんは、上品にグラスを傾けながら、なぜか日本のお伽話になぞらえて鮮やかな推理を展開する───驚嘆、そして思わず納得。『九つの殺人メルヘン』に続く、珠玉のバーミステリー!



作者前書きより。

この作品は、ミステリ部分、昔話の新解釈部分、昔のテレビ番組などのなつかし話部分と、三つの要素から成り立っていますが、その三つがお互いに少しも関連していないという珍しい構成をとっています。



ほんとにそのとーりだった!すげぇ!鯨せンせマジパネェ。


昔のテレビ番組については心底どーでもいい話が続くゆえ、ネタ耐性が無い方はこの辺で「もうお腹一杯ですサーセン」と言い出しかねないのですが・・・ミステリ部分もお伽話の解釈もぶっちゃけあんま大したことな・・・ゲフンゲフン、まぁそれなりの内容だったので「いつもの鯨せンせだなぁ」というファンならば抑えておいて損はない作品かと。でもまぁお伽噺のネタは「こーゆー解釈もあるんだぜ?」と飲み会などで披露するとうざがられる人気者になれるか・・・も・・・だ?(疑問系)


というか「九つの殺人メルヘン」に比べると明らかにクオリティ低下しているなぁ。今回も「実は裏ではこんなネタを仕込んでいたのでした」というものがあればもっと驚嘆できたのに・・・。