小説感想 ディエゴ・マラーニ「通訳」



通訳 (海外文学セレクション)

通訳 (海外文学セレクション)


ジュネーヴの国際機関で通訳サービスの責任者を務めるフェリックス・ベラミーは部下から報告を受けた。16か国語を操るひとりの通訳が、同時通訳中に異常をきたすという。
問題の通訳は、「全生物が話す普遍言語を発見しかけているのだ」と主張するが解雇され、ベラミーに執拗につきまとったのち失踪を遂げた。
彼の狂気は伝染性のものだった。うつされたベラミーは、奇怪な言語療法を受け、通訳が遺した謎のリストを携え欧州中を放浪することに───。


あらゆるものに隠れて鼓動する創造の恐るべき力。知的遊戟に満ちた、現代イタリア発幻視的物語。



こ、こいつぁ・・・ッ!


文学的面白さとミステリ的な味わいが何とも絶妙な感じでマッチした、奇跡のよーなバカミスでしたぜいやっはー!つーかこのオチはねーよw 読了後には「何なんだよこの文学ミステリは!」とゆー感情と「うはwすげーバカすぎるw」とゆー感情がせめぎ合い、しばし呆然としてしまいましたぜワシ。つーか創元、よくこんなキワモノを見つけて翻訳出版したな。グッジョブ過ぎるぜマジに。


つーか愉快なのはオチのみならず、そこに至るプロセスもまたステキ極まりないシロモノです。何だこの暴走ノワール。「え?今ワシ、ミステリ読んでたよね・・・?」と困惑間違いないの展開にきっと読み手は頭を抱えてしまうはずです。いやもう、ほんと狂ってるなこれ。作者の中の人は頭おかしいんじゃねーの?(注:誉めてます)


つーわけでキワモノ好きに強く推奨。アナタを困惑させる事間違いなしのヘンテコな話がお待ちしておりますぜ。